シロアリ駆除対策(防蟻) 衛生管理はお任せください

一戸建て住宅をはじめ、ホテルや店舗、マンションなどの害虫を徹底的に駆除いたします。
横須賀・鎌倉・湘南近郊の害虫駆除・シロアリ駆除は、湘南ウッドスタイルにお任せください。

「建築に詳しいシロアリの専門家」が作業を行います!

防蟻・駆除の作業には、シロアリの専門技術者がお伺いいたします。
シロアリ・薬剤を研究、防蟻・駆除の経験も豊富な専門家です)

また湘南ウッディスタイルは、建築業全般を請け負う会社でもありますので、家の構造体を良く理解しています
横須賀市のシロアリ駆除業者はたくさんありますが、「消毒して終わり」ではなく、被害にあった建物の修理も行えます。
また万が一、床下点検で家に何らかの瑕疵が見つかった場合でも、迅速に対応することができます。

シロアリ駆除・防蟻工事 35%OFFキャンペーン

シロアリについて

シロアリは冬眠などせず、年中無休で活動しています。
一度侵入されると駆除するまで、延々と家が蝕み続けられます。
シロアリに食い荒らされると、建物の強度や耐久性の低下に直結します。

シロアリってどんな虫?

シロアリ駆除・防除 施工の流れ

シロアリの駆除・防除の施工料金

よくある質問

神奈川(横須賀)のシロアリについて

神奈川県横須賀市では、主に「ヤマトシロアリ」「イエシロアリ」「アメリカカンザイシロアリ」の3種類が確認されています。

ヤマトシロアリ」は、全国に分布している一般的なシロアリで、神奈川県全域に生息しています。
4月中旬から5月中旬の雨上がりの蒸し暑い日中に羽アリが飛行します。

イエシロアリ」は、家屋に甚大な被害を与えるシロアリで、東京都以南の沖縄から関東までの海岸沿いに多く分布しています。神奈川県では横須賀市、横浜市金沢区、磯子区、川崎市に生息しています。
羽アリは6月から7月の夕方から夜間にかけて飛行し、電灯に集います。

アメリカカンザイシロアリ」は、アメリカからの外来種で、木材や家具の輸入によって日本に入ってきました。乾燥した木を食べ、加害した木の中に孔道をつくるので蟻道もありません。初期発見が難しいシロアリといえます。

シロアリの比較はこちらのページをご覧ください。

湘南ウッディスタイルが選ばれる4つの理由

湘南ウッディスタイルが選ばれる4つの理由

1.プロの技術
自前の害虫駆除とは比べものにならない効果
皆様に嬉しい驚きをお届けいたします!
2.環境維持
害虫を止めるのは当たり前
害虫が出ない環境を保つメンテナンス
3.迅速な対応
フットワークの軽さが自慢
何かあればすぐに駆けつけます!
4.安心料金
続けて行ける適正価格での
害虫駆除・防除作業をお約束いたします

シロアリ駆除 施工事例

薬剤散布
横須賀市鴨居 A様邸
横須賀市馬堀海岸A様邸 シロアリに食害された根太
横須賀市馬堀海岸 A様邸
横須賀市鴨居S様邸 根太と柱部分
横須賀市鴨居 S様邸
横須賀市 A様 床下
横須賀市武山 A様邸